| 記 事 | |
|---|---|
| 1987年 6月 | 八王子国際友好クラブ発足 |
| 7月 | 英文広報紙「RAPPORT」発刊,会報誌「ラポール」発刊 |
| 1988年 11月 | 創立1周年記念行事開催 |
| 1990年 11月 | 創立3周年記念行事開催 |
| 1992年 2月 | 日本語教室開始(公民館主催、H.I.F.C.による運営・サポート) |
| 1993年 4月 | H.I.F.C.主催の日本語教室開始 |
| 1995年 10月 | 英文「RAPPORT」市の公共施設に常置 |
| 1997年 6月 | 広報紙多言語版「RAPPORT」発行 |
| 創立10周年記念行事開催 | |
| 2000年 10月 | 第1回スタディー・ツアー(韓国) |
| 2002年 9月 | 創立15周年記念行事開催 |
| 11月 | 第2回スタディー・ツアー(タイ) |
| 2004年 1月 | 「地球のステージ」公演開催 |
| 2月 | 八王子での「外国人のための無料専門家相談会」第1回開催への協力 |
| 4月 | 広報紙多言語版「RAPPORT]No.200を発行 |
| 八王子国際交流団体連絡会発足に伴い設置された「八王子国際協力コーナー(koko)の運営に参加 | |
| 2005年 3月 | 「地球のステージ」公演に協力 |
| 11月 | チェルノブイリ救援イベントへの参加 |
| 2006年 3月 | 「地球のステージ3」公演に協力 |
| 7月 | 母語教室開設「韓国語キッズ教室」 |
| 2007年 4月 | 日本語学習者を会員とする |
| 7月 | 創立20周年記念行事開催 |
| 2008年 7月 | 八王子国際協会発足に伴い団体会員として加入 |
| 2010年 3月 | 広報紙多言語版「RAPPORT」No.273を持って終刊 |
| 2012年 7月 | 創立25周年記念行事開催 |
| 2017年 7月 | 創立30周年記念行事開催 |
| 2020年 | コロナ禍、オンライン会議・学習開始 |
| 2021年 | オンラインによる活動を継続 |








